
StoryTribe
StoryTribe(ストーリー・トライブ)は、非専門家でもAIベースのキャラクター、背景、小道具とタイムラインツールを使って直感的にビジュアルストーリーボードを作成し、すぐに共有できるウェブプラットフォームです。

- リリース日
- 2024年3月
- 月間訪問者数
- 5万
- 開発国
- オーストラリア
- プラットフォーム
- ウェブ
- 言語
- 英語
キーワード
- ストーリーボード作成
- オンラインストーリーボード
- StoryTribe
- キャラクターカスタマイズ
- 小道具ライブラリ
- UXストーリーボード
- AI画像生成
- タイムラインツール
- 共同ストーリーボード
- フリーハンド描画
- 非専門家向けストーリーボード
- 映像企画ツール
- ストーリーボードの共有
- デジタルストーリーテリング
- ビジュアルストーリーテリング
プラットフォームの説明
StoryTribe(ストーリー・トライブ)は、漫画、映像コンテ、教育資料など、視覚的なストーリー構成を簡単に作成できるように設計されたウェブベースのストーリーボードプラットフォームです。デザインツールを知らなくても、誰でもキャラクター、背景、小道具などを選択してキャンバスに配置することでシーンを構成することができ、内蔵のイラストだけでなく、自分のイメージを直接貼り付けて書くこともできます。 各シーンはタイムライン形式で順番に整理することができ、物語の流れを自然に作ることができ、必要に応じて吹き出しや注釈を追加してメッセージを明確に伝えることができます。
特にProプラン以上では、高解像度のPDF-画像出力、プレミアム小道具の使用、マルチページ構成まで可能で、チームプロジェクトや外部発表用としても十分に活用できます。Tribe AI機能が搭載された上位プランでは、ユーザーが直接背景や小道具を入力した説明(プロンプト)だけで自動生成することができ、自分で絵を描かなくても素早く目的のシーンを完成させることができます。ストーリーボードはURLで簡単に共有できるので、チームメンバーやクライアントとリアルタイムでフィードバックをやり取りするのにも非常に便利です。
このような機能は、UX設計、教育用視覚資料制作、マーケティングコンテンツ企画、ウェブトゥーンストーリー構想など、さまざまな作業に実際に適用されており、複雑なツールなしで素早く視覚的な成果物を作成できるという点で、初心者と専門家の両方に効率的なワークフローを提供します。
コア機能
-
キャラクターのカスタマイズ
様々な人種、体型、服装の組み合わせが可能です。
-
小道具・背景ライブラリ
映像、マーケティング視覚資料に適した豊富な資産を提供します。
-
タイムラインビルダー
ストーリーの流れを時系列で視覚化して調整
-
フリーハンドペンツール
手描き感覚の自由形式の描画補助
-
URL共有機能
ダウンロードせずにリンクで即座に成果物を共有
-
AIによる画像生成
プロンプトベースの画像作成をサポート
-
多言語字幕/チュートリアル
最低14言語の字幕をサポートするチュートリアル
-
無制限のプロジェクト/キャンバス
有料プランでプロジェクト、ファイル保存無制限
活用事例
- UXフロー設計
- 映像コンテ制作
- マーケティング企画
- 教育資料構成
- プレゼンテーションストーリー
- ソーシャルメディアコンテンツ企画
- 製品デモの流れ
- 教師の授業の視覚資料
- 学生課題ストーリーボード
- ブランドストーリーテリング
- 社内ワークショップ
- チーム会議の可視化
- キャンペーンアイデア
- ブログのコンテンツ構造
- スタートアップピッチの構成
- AI視覚コンテンツ生成
- 漫画制作
- ウェブトゥーンストーリー構成
- 感情表現の話
- エピソードベースのショートコンテンツ
使用方法
プロジェクト作成
キャラクター・背景・小道具の選択とカスタマイズ
タイムラインボードにシーンを配置し、フリーハンドのドローイングで詳細を調整する
完成したストーリーボードの確認
料金プラン
料金プラン | 価格 | 主な特徴 |
---|---|---|
Free | $0 | • 最大3つのプロジェクト • プロジェクトごとに最大10個のキャンバス • 500MBのストレージ容量 • 高品質のキャラクターイラストを使用 • 基本的なグラフィックと小道具ライブラリを提供 |
Pro | $19/月 | • Freeプラン機能付き+。 • 無制限のプロジェクトとキャンバス • プレミアムキャラクターと小道具の使用 • 高解像度のダウンロードと複数ページのエクスポート • カスタムキャンバスサイズの設定 • 注釈(Annotations)機能提供 |
AI Pro | $29/月 | • Proプランの機能付き+。 • Tribe AIを通じたカスタムシーンと小道具の作成 • 優先サポート (Priority Support) |
よくあるご質問
-
StoryTribeは視覚的なストーリーボードを簡単に作成できるWebベースのツールです。キャラクター、背景、小道具などをドラッグ&ドロップ方式で配置し、映像コンテ、UXフロー、漫画形式のストーリーなどを構成することができます。AI機能を活用してシーンを自動生成したり、リンクで簡単に共有できるのが特徴です。
-
はい、Tribe AIで背景、小道具、シーン全体を自動生成することができます。AI機能は継続的に拡張されており、制作プロセスをより速く、より柔軟にすることができます。AI機能は有料プラン(AI Pro)でご利用いただけます。
-
はい、StoryTribeはURLリンクでストーリーボードを共有することができます。公開/非公開設定が可能で、プレゼンテーションモードできれいに見せることもできます。
-
現在はストーリーボード制作に特化したプラットフォームであり、アニメーション機能は提供されていません。 今後、ユーザーのフィードバックによりアニメーション機能が追加される可能性はあります。
-
PNG、JPG、PDF形式でダウンロード可能です。解像度は1x~5xまで選択可能で、様々な用途に合わせて保存することができます。
-
はい、自分で作成したキャラクター画像をSVG、PNG、JPEG形式でキャンバスに貼り付けて使用することができます。StoryTribeが提供するキャラクターと自由に組み合わせることも可能です。
-
月間訪問者数10,000人以下の個人ブログ/ウェブサイトには自由に使用可能です。 それ以上の場合は、使用権に関する協議のために licence@storytribeapp.com までお問い合わせください。
-
不可能です。StoryTribeで作成したコンテンツは、個人的または社内の内部使用に限り許可され、販売目的の商業的利用は別途ライセンスを申請する必要があります。商用ライセンスのお問い合わせ: support@storytribe.com
-
はい、可能です。"created with StoryTribe"というフレーズをコンテンツや投稿の説明に含めるだけです。
-
はい、基本機能が含まれた無料プランが提供され、追加機能が含まれた有料プラン(Pro、AI Pro)も選択できます。