

Otter
Otter(オッター)は、会議を自動的に文字起こし、要約とアクションアイテムを生成するAI会議アシスタントプラットフォームで、リアルタイムの音声認識、コラボレーション、生産性向上を一度に提供します。

- リリース日
- 2018年
- 月間訪問者数
- 760万
- 開発国
- アメリカ
- プラットフォーム
- アプリ · ウェブ
- 言語
- 英語
キーワード
- AI会議アシスタント
- 自動文字起こし
- リアルタイム会議記録
- Otter Meeting Agent
- 会議要約
- アクションアイテム抽出
- コラボレーションノートプラットフォーム
- 会議生産性
- Otter Sales Agent
- Otter SDR Agent
- AIノートテイキング
- 会議アシスタント
- 会議自動化
- 音声認識会議
プラットフォームの説明
Otter(オッター)は会議や授業、インタビューなどの会話をリアルタイムでテキストで記録してくれるAIプラットフォームです。Zoom、Google Meet、Microsoft Teamsのようなビデオ会議ツールと接続すると、自動的に会議に参加し、誰がどのような発言をしたかを区別し、会議の内容を要約したり、やるべきこと(Action Item)を抽出してくれたり、会話中に気になる内容をAIに直接質問することもできます。発表中に共有されたスライドを自動的にキャプチャして記録に含めてくれるので、ユーザーは会議に集中しながらも重要な内容を見逃すことがありません。
多くのユーザーは、Otterによる議事録作成の自動化、チームメンバー間のノート共有、記録検索機能を特に重宝しています。実際、教育現場での授業内容の整理、企業会議での意思決定の文書化、研究インタビューの記録など、さまざまな分野で生産性を大幅に向上させることができます。2025年現在、Otter.aiは世界中で2,500万人以上が使用しており、これまでに1億件以上の会議を処理し、その信頼性を証明しています。 単純な会議記録ツールを超えて、今では業務効率を高める会議生産性プラットフォームとして定着しています。
特に最近では、Otter Meeting Agent、Otter Sales Agent、Otter SDR Agentのような新しいAIエージェントを発表し、機能を拡張しました。 これらは会議中にリアルタイムで音声コマンドを受けて業務を処理したり、営業担当者にカスタマイズされたフィードバックを提供したり、製品デモを自動的に実行するなど、会議自体を積極的に支援するAIアシスタントとして進化しています。
コア機能
-
リアルタイム自動転写
会議音声をテキストにリアルタイムで変換し、会議に没入感を保つ
-
スピーカーの識別
対話参加者の発言を分離し、明確な会議内容を提供します。
-
要約とアクション項目の抽出
主な内容の要約と実行課題の自動生成
-
AIミーティング・エージェント
会議中、音声コマンドで情報検索と業務遂行
-
Sales & SDRエージェント
リアルタイムのセールスコーチングと自動製品デモンストレーションのサポート
-
統合プラットフォーム連動
Zoom、Google Meet、MS Teamsとの自動統合
-
コラボレーションと検索機能
共有可能なノート、キーワード検索、タグ付け機能提供
-
モバイル/アプリ対応
iOS/Androidアプリでどこでも会議記録が可能
活用事例
- 会議の自動転写
- インタビュー記録
- 講義ノート
- 採用面接記録
- セールスコール分析
- お客様との打ち合わせ記録
- 教育授業の記録
- 遠隔会議メモ
- コンテンツ履歴
- ワークショップ概要
- 法律相談会
- ポッドキャスト転写
- 会議アクションアイテムの特定
- コラボレーションノート
- 音声ベースの文書化
使用方法
プラットフォーム接続
会議自動参加
リアルタイム転写確認及び補助機能の適用
会議後のメモの共有と分析の活用
料金プラン
料金プラン | 価格 | 主な特徴 |
---|---|---|
Basic | $0 | • 無制限の会議参加 • Zoom、MS Teams、Google Meet連動 • 会議内/会議間のAI Chatを提供 • AI会議ワークフロー(新規) • オーディオ/ビデオファイル3つの生涯インポートをサポート • リアルタイム文字起こし (Live transcription) • 発話者識別(Speaker identification) • オーディオ録音再生 • 多言語対応 • iOS / Androidアプリ提供 |
Pro | $16.99/座席/月 | • 無制限の会議参加 • 毎月1,200分のアプリ内録画を提供 • 高度なAIワークフロー • 毎月10個のオーディオ/ビデオファイルをインポート • 会議あたり最大90分までサポート • 高度な会議テンプレート (新規) • 無制限のストレージ容量 • チーム単語帳と発言者のタグ付け • 高度な検索、エクスポート、再生機能 • Zapier統合 (新規) |
Business | $30/座席/月 | • 無制限の会議参加 • 無制限のアプリ内録画 • カスタマイズ可能なAIワークフロー • 月間6,000分のファイルインポート • 会議あたり最大4時間のサポート • 管理者機能の強化:アクティビティログ、使用状況分析など。 • 最大3つの会議に同時に参加可能 • 優先サポートの提供 |
Enterprise | 問い合わせ | • 無制限の会議+アプリ内録画 • 無制限のカスタムテンプレート • AIセールスエージェントの提供 • CRM-ダイヤラーとのカスタマイズ可能な統合をサポート • Businessプラン全機能を含む • シングルサインオン(SSO) • エンタープライズレベルのセキュリティと制御 • ドメインキャプチャ • HIPAAコンプライアンス • CRM/ダイヤラーのカスタマイズ可能な統合 • Zoom、Google Meetの会議映像を再生 • 専任のカスタマーサクセスマネージャーの提供 |
よくあるご質問
-
Otterは、会議やインタビュー、授業などの会話をリアルタイムでテキストに変換し、要約するAI会議アシスタントです。会議中のメモを代行してくれ、自動要約、アクションアイテムの抽出、スライドキャプチャまでサポートし、ユーザーが重要な内容だけに集中できるように支援します。
-
現在、英語(アメリカ/イギリス方言を含む)、スペイン語、フランス語をサポートしています。地域設定に応じてスペルをローカライズし、様々なアクセント(アメリカ南部、カナダ、インド、イギリス、ドイツなど)も認識します。今後、より多くの言語に拡張される予定です。
-
会議に自動参加するNotetakerがリアルタイムで録音と文字起こしを行い、自動要約と画面/スライドキャプチャを提供します。会議中はOtter AI Chatを活用して質問をしたり、内容を確認することができ、会議終了後も検索、編集、共同作業機能を通じて記録をリサイクルすることができます。
-
Otter AI Chatは、会議参加者が会議の流れを妨げることなく、リアルタイムで質問・回答をやり取りできる機能です。会議中も、会議後も使用することができ、会話の内容をもとに新しいコンテンツや要約資料を作成することができます。
-
はい。Otter Workspaces機能により、チームや組織単位での使用が可能です。一元化された請求、ユーザー管理、レポートと分析、2段階認証(2FA)などのセキュリティ機能を提供し、Pro-Business-Enterpriseプランでサポートされます。
-
無料プランは基本的な会議文字起こしとAI Chatを提供しますが、文字起こし量と会議時間制限(例:1会議あたり30分)があります。有料プラン(Pro以上)では、より長い会議サポート、チームコラボレーション機能、高度な検索・分析、無制限の保存、管理者制御機能などが追加されます。
-
はい。インタビュー、講義、ブレーンストーミング、既存のオーディオ/ビデオファイルの文字起こしなど、さまざまな場面で生産性を向上させることができます。音声をインポートして文字起こししたり、録音中にホワイトボードやプレゼンテーションスライドを撮影すると、自動的に記録に含まれます。