
ElevenLabs
ElevenLabs(イレブンラボ)は、自然で高品質な音声合成、音声複製、音声ダビング、音声AIエージェントをAPIとUIベースで提供する次世代音声AIプラットフォームです。

- リリース日
- 2023年
- 月間訪問者数
- 2190万
- 開発国
- アメリカ
- プラットフォーム
- ウェブ · アプリ
- 言語
- 英語
キーワード
- AI音声合成
- テキスト読み上げ
- 音声複製
- 音声クローン
- 音声ダビング
- 音声AI
- API音声
- インタラクティブ音声エージェント
- 音声分離
- 言語変換
- 音声デザイン
- VoiceLab
- ElevenReader
- Scribe
- Iconic Voices
プラットフォームの説明
ElevenLabs(イレブンラボ)は最新のディープラーニング音声合成技術を基に、テキストを人のように自然で流暢に読み上げる高品質のAI音声プラットフォームです。単純なTTS(Text-to-Speech(TTS)を超え、ユーザー固有の声を複製(Voice Cloning)したり、背景音を除去(Voice Isolator)したり、様々な言語に吹き替えたり、音声編集まで可能な統合型音声AIツールキットです。 特に、32以上の言語をサポートし、イントネーション、感情、速度まで調整可能な精巧な音声合成エンジンを備えており、オーディオブック制作、多言語コンテンツ吹き替え、教育コンテンツ、コールセンターの自動化など、様々な実務領域ですぐに活用できます。
開発者と企業ユーザーのためのAPIとSDK(Python、TypeScriptなど)も提供され、Web・アプリ・コールセンターシステムに音声機能を柔軟に統合することができ、リアルタイムの対話型音声エージェントまで構築可能です。 また、無料からエンタープライズプランまで様々な料金プランが用意されており、個人ユーザーからグローバル企業まで幅広くアクセスすることができ、特に、Zero Data Retentionポリシー、SOC2セキュリティ準拠、データ追跡遮断など、企業顧客向けの高水準のセキュリティオプションもサポートしています。 倫理的な使用も重要視しています。例えば、有名人の声のクローニングは制限されており、高度な音声クローニングを使用する際には、本人認証手続きを要求することで、AIが悪用される可能性を最小限に抑えるよう努めています。
コア機能
-
自然な音声合成
Multilingual v2, Flash v2.5モデルでリアルタイムTTSを提供します。
-
音声複製
数分間の音声でユーザー独自の音声を生成
-
音声分離
バックグラウンドノイズ除去機能を提供
-
対話型音声エージェント
Web/モバイル/コールセンターでのリアルタイム対話エージェントの実装
-
オーディオダブ&翻訳
原音保存、同期化された多言語ダビング機能
-
AIブックリーダーアプリ
読み取りアプリでPDF/ePub音声出力、iOS/Androidをサポート
-
テキストからテキストへ
音声→テキスト文字変換、多言語字幕機能
活用事例
- オーディオブック制作
- ポッドキャスト作成
- オーディオ吹き替え
- 語学教育
- お客様センターAI
- ナレーターの声
- 音声ブランディング
- ニュース音声切り替え
- ゲームキャラクターの声
- アクセシビリティの向上
- 音声要約
- テキスト読み取り
- 音声変調
- リアルタイム反応音声
- 研究用音声実験
使用方法
ログイン
テキストアップロードまたはファイル入力
音声モデルの選択(音声、言語、アクセントなど)
音声生成後ダウンロード
料金プラン
料金プラン | 価格 | 主な特徴 |
---|---|---|
無料 | $0 | • AI音声機能を体験したい非商業的な個人ユーザーに最適 • Text to Speech、Speech to Text、Conversational AI機能を提供 • StudioエディタとAutomated Dubbing機能を含む • APIによる連動と呼び出しが可能 • 月10,000クレジットを提供(約10分間の高品質TTSまたは15分間のConversational AIを使用可能) |
スターター | $5/ $4.17(年) | • 商業的使用を開始する小規模プロジェクトや個人クリエイターに最適 • Freeプランのすべての機能を含む • 商用ライセンスと即時音声複製(Instant Voice Cloning)可能 • Studio内で最大20個のプロジェクトを作成可能 • Dubbing Studioを活性化 • 月30,000クレジットを提供(約30分間の高品質TTSまたは50分間のConversational AIを使用可能) |
クリエイター | $22/ $18.33(年) | • 高品質のコンテンツを制作するユーチューバー、オーディオブック制作者などに最適 • Starterプランのすべての機能を含む • 高度な音声複製(Professional Voice Cloning)可能 • クレジット超過使用時の従量制課金(Usage-based billing) • より高い音質(192 kbps)のオーディオ出力 • 月100,000クレジットを提供(約100分の高品質TTSまたは250分のConversational AI使用可能) |
プロ | $99/ $82.5(年) | • 大規模コンテンツ制作者または企業内部システム連動ユーザーに最適 • Creatorプランのすべての機能が含まれる • APIを通じて44.1kHz PCMオーディオ出力可能 • 月額500,000クレジット提供(約500分の高品質TTSまたは1,100分のConversational AIを使用可能 |
階段 | $330/ $275 (年) | • 多人数コラボレーションが必要なスタートアップやメディア組織に最適 • Proプランのすべての機能を含む • Multi-seat Workspace(最大3人)提供 • 月2,000,000クレジット提供(約2,000分の高品質TTSまたは3,600分のConversational AIを使用可能 |
ビジネス | $1320(月)/ $1100(年) | • 急成長している企業や高性能AI音声ソリューションを必要とするチームに最適 • Scaleプランのすべての機能が含まれています • 遅延を最小限に抑えたTTS(最低5セント/分まで使用可能) • プロの音声クローン3つが含まれています • 月額11,000,000クレジット(約11,000分の高品質TTSまたは13,750分のConversational AIを使用可能)。 |
エンタープライズ | お問い合わせ | • 大規模な企業顧客、ボリュームベースの割引やカスタマイズが必要な組織向け • Businessプランの全機能を含む • DPA/SLAベースのカスタム契約を提供 • HIPAA用BAA、専用SSO、座席/音声数のカスタマイズ可能 • 高同期処理、ElevenStudiosの完全管理型ダビングをサポート • 価格協議型 (Custom pricing) |
よくあるご質問
-
テキストを自然な音声に変えるTTS、音声をテキストに変換するSTT、感情表現、音声複製、マルチスピーカー会話生成、音声ベースのチャットボット構成などのサービスを提供します。
-
ElevenLabsに加入すると、基本的に無料(Free)プランが自動的に適用されます。左下の'マイアカウント > サブスクリプション'メニューで現在のサブスクリプションの状況とプランを確認することができます。
-
合計5つの公開プラン(無料、スターター、クリエイター、プロ、スケール)と、別途エンタープライズプランが用意されています。各プランは、月額提供クレジット、カスタム音声の保存可能数、音声品質などに違いがあり、比較表は[サブスクリプションページ]下部にあります。
-
サブスクリプションを維持している限り、未使用のクレジットは自動的に繰り越され、最大2ヶ月間蓄積されます。ただし、サブスクリプションをキャンセルまたはダウングレードすると、残余クレジットの繰り越しが制限される場合があります。
-
有料プランで作成したコンテンツは商用利用が可能であり、無料ユーザーのコンテンツは非商用目的でのみ活用することができ、著作者表示が必要です。詳しいライセンスについては、サービス利用規約をご覧ください。
-
Scribe v1モデルは合計99言語をサポートし、単語単位のタイムスタンプ、話者区分、イベントタグなどの高度な機能も含まれています。
-
無料プランは最大2,500文字、有料プランは最大5,000文字まで生成することができ、API使用時Flash/Turboモデルは最大40,000文字まで可能です。
-
スペルミス、音声とテキストの言語の不一致、発話スタイルの問題などが原因であり、正確な発音はSSMLタグや高品質の音声クローンによって補正することができます。
-
Eleven v3 (Alpha)モデルでは、文脈ベースの感情表現が可能で、[angry]、[sad]、[whispers]のようなオーディオタグを通じて、感情、発話方法、人間の反応を制御することができます。
-
0.7~1.2の値を設定することで、速度を遅くしたり速くしたりすることができ、すべての音声とモデルで使用できます。
-
いいえ、API呼び出し自体には費用が発生せず、リクエストごとに使用されたクレジットのみが差し引かれます。
-
現在、笑い声/息づかいなどのエフェクトはオーディオタグで一部の感情を表現できますが、明示的な息づかいの追加はサポートされていません。
-
Studio機能を活用すれば、数千字の長いコンテンツ(例:オーディオブック、小説)も作成でき、プロジェクト単位で構成可能です。