
キャシー・ウッド、テックとフィンテックへの投資を拡大、Tempus AIの持株を削減
キャシー・ウッドのARKインベストETFは、9月12日金曜日にいくつかの注目すべきポートフォリオ調整を行ったと報告されています。この著名なヘッジファンドマネージャーは、Figma(FIG)やBullish(BLSH)を含むテック、フィンテック、バイオテック分野の5つの企業への投資を増やし、Tempus AI(TEM)の持株を削減しました。
ARK Genomic Revolution ETF(ARKG)は、Tempus AIの株式2,636株を234,024ドルで売却し、AI駆動のヘルステック企業からの段階的な撤退を続けました。これは、金曜日の早い段階で58,629株を460万ドルで売却したことに続くものです。
最大の買収は、ARK Next Generation Internet ETF(ARKW)によって行われ、Figmaの株式151,501株を848万ドルで購入しました。この購入は、クリエイティブソフトウェア分野へのARKの関心が高まっていることを示しています。Figmaは、協力的なデザインツールで知られ、伝統的なソフトウェア市場を革新しており、7月31日にニューヨーク証券取引所に33ドルで上場しました。
一方、ARK Fintech Innovationファンド(ARKF)は、新たに上場したBullishの株式45,037株を約243万ドルで追加しました。これは、デジタル通貨取引プラットフォームに対する強い確信を示す、安定した買いパターンを続けています。
ARKFはまた、eToro Group(ETOR)の株式33,710株を150万ドルで購入しました。このソーシャルトレーディングネットワークは、複数の資産クラスに投資できる使いやすいプラットフォームで注目されています。
同時に、ARKGはArcturus Therapeutics(ARCT)の株式25,710株を463,808ドルで追加しました。このバイオテック企業は、RNAベースの医薬品を開発しています。