Pomelli 公開ベータ開始、SMB向けマーケ施策を自動化
Pomelliは、Google LabsとDeepMindの共同開発による実験的プラットフォームであり、現在パブリックベータとして公開されている。このツールは、中小企業がわずか3つのステップでマーケティングキャンペーン全体を構築できるよう設計された生成AIシステムだ。
Google Labsのプロダクトマネージャー、ダニエル・アドナイ氏とDeepMindのベア・アレッシオ氏はブログで、Pomelliが各企業のブランドを理解し、独自のキャンペーンを自動生成すると説明している。初期段階では、企業サイトを分析してトーンやフォント、配色、画像スタイルなどを抽出し、「Business DNA」と呼ばれるブランドプロファイルを作成する。
次にPomelliは、このデータに基づいてキャンペーンアイデアを提案し、ユーザーのプロンプトを取り入れて内容を調整する。最終段階では、選ばれたアイデアを広告やウェブ、SNS投稿向けの「on-brand」アセットに変換し、編集可能な形式で提供する。
現時点でベータ版は米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの英語ユーザーに限定して公開されており、Googleは完全な製品化には時間がかかると述べている。
業界関係者は、Pomelliをブランドの一貫性と人間の創造的制御を両立させる新しい生成AIツールと位置づける。制作プロセスの短縮とブランド整合性の維持を両立するエンドツーエンドのソリューションとして注目されている。
一方で、英国で利用できないことは、中小企業が初期展開から除外されている現状を浮き彫りにする。専門家は、こうした地域的な制限が生成AIの普及格差を示し、スタートアップの競争環境に影響を与える可能性があると指摘する。
Pomelliは、今後の企業向けコンテンツ制作が個別モデル中心ではなく、ブランド固有のアイデンティティを反映する生成エンジンへと向かう転換点を象徴している。