
- リリース日
- 2024年9月
- 月間訪問者数
- -
- 開発国
- 大韓民国
- プラットフォーム
- ウェブ · アプリ
- 言語
- 英語、韓国語、日本語
キーワード
- AIメモ取り
- リアルタイム録音
- 議事録の自動化
- 音声認識要約
- 多言語議事録
- 会議メモ
- 会話要約
- テキスト文字起こし
- 要約テンプレート
- 文書編集
- リアルタイム要約
- 自動議事録
- 音声ファイル変換
- コラボレーションツール
- AI議事録プラットフォーム
プラットフォームの説明
Tiro(ティロ)は、Web・デスクトップ・モバイル環境でAI基盤のリアルタイム音声認識機能により、会議やインタビュー、講義などの会話内容を自動的にテキスト転記し、1ページの要約ノートを3秒で生成してくれるAIノートテイクプラットフォームで、ユーザーは会話に集中するだけで、自動議事録の自動化と文書化が容易に行われます。特に、直感的なUIと多彩なテンプレート(議事録・講義ノート・株主総会など10種類以上)を提供し、状況に合った要約形式を選択することができ、録音中もリアルタイム編集機能を利用して単語や文章の誤りを修正したり、重要なポイントをハイライトして、いつでも好きなように文書を整えることができます。
また、韓国語・英語・日本語を含む合計12言語をサポートし、多言語会議議事録を迅速に作成することができ、AI要約エンジンがキーワードを中心に重要な内容だけを抽出して文書の完成度を高めます。 エンタープライズプランでは、Slack-Notion連動、RESTful APIとWebhookのサポートにより、既存の業務ツールとシームレスに接続することができ、ユーザー別暗号化・GDPR準拠をはじめとする企業級のセキュリティオプションを提供し、大規模なチームコラボレーション環境でも安全に運営することができます。
このようにTiroは、AIノートテイク、リアルタイム音声認識、テキスト文字起こし、要約ノート、多言語サポート、テンプレートベースの要約、編集機能、エンタープライズ連動、セキュリティオプションなどの核心機能を有機的に組み合わせて、別途の設定や追加ツールがなくても、誰でも専門家レベルの会議議事録を迅速かつ正確に作成することができます。
コア機能
-
リアルタイム音声認識
会話内容を即座にテキストに変換
-
1ページの概要
会話中、要点だけを抜き出して構造化された文書を作成
-
多言語対応
12言語の音声認識と要約、会話言語と記録言語の分離設定
-
テンプレートベースの要約
会議議事録・講義ノート・株主総会など状況別テンプレートを提供
-
文書の編集と共有
ハイライト・ボールド処理・共有リンク・パスワード設定
-
AI質疑応答
録音中・録音後に欲しい情報をAIに直接質問することが可能
-
エンタープライズ連動
Slack/Notionのエクスポート、API-Webhookのサポート
-
企業レベルのセキュリティ
ユーザー毎の暗号化-音声の即時破棄-GDPR準拠
活用事例
- 議事録の自動生成
- リアルタイム音声文字起こし
- インタビュー記録
- お客様インタビューノート
- セールスミーティングの概要
- ユーザーインタビュー分析
- 講義ノートの作成
- スプリント会議の記録
- 株主総会まとめ
- ブレーンストーミングのまとめ
- セミナー文書化
- 1:1ミーティングの記録
- ビデオ会議録画
- チームスタンドアップオートメーション
- IRピッチまとめ
- ネットワーキングの会話記録
- 多言語会議翻訳
- ウェビナー概要
- 社内教育記録
- イベント講演の文字起こし
使用方法
ログイン
新規ノート作成
録音設定
要約の作成と共有
料金プラン
プラン | 価格 | 主な特徴 |
---|---|---|
Free | $0 | • すべてのプランの年間支払い時に割引が適用されます。 • 加入後すぐに300分の無料クレジットが提供されます(1ノートあたり60分限定) |
Light | $7/月 | • 月間300分の使用量 • ノートごとの記録時間制限を解除 • 高品質の1ページ文書を作成 • ノート記録ベースの無制限のAIチャット • 個人テンプレートの要約をサポート |
Starter | $13/月 | • 月1,000分の使用量 • ライトプランのすべての機能 |
Business | $19/月 | • 無制限の使用とノート作成 • スタータープランのすべての機能 • CEOの個人電話番号による専任サポート |
Team | $29/月 | • 最低3アカウント • ビジネスプランの全ての機能 • チームメンバー管理-統合決済-アカウント別使用量ダッシュボード • チームフォルダで特定のチームメンバーにのみ必要なノートを自動共有 • チーム共通テンプレートで文書の一貫性を維持 • チーム専用共有単語帳で固有用語の認識精度を向上させます。 |
Enterprise | 問い合わせ | • チームプランの全ての機能(アカウント数・使用量相談可能) • 企業ポリシーに合わせたセキュリティオプション提供 • 社内システム(ATS,CRM)連動専用API及びWebhook支援 • 公共グループドメインのサポート • カスタマイズされたオンボーディングセッションの提供及び専用ホットライン開設 |
よくあるご質問
-
Tiroは、会議・講演・インタビューなどで交わされた音声をリアルタイムでテキストに変換し、会話の要点を抽出して1ページの要約ノートを自動生成してくれるAIノートテイクサービスです。注意散漫になることなく、会話に集中することができます。
-
登録と同時に300分の無料クレジットが提供され、1ノートあたり最大60分までは正常に記録されますが、超過分はブラー処理されます。 (ノート内容自体は保存されるので、有料アップグレード後に全文を確認することができます。)
-
はい。無料体験終了後、新規ノートの作成はできませんが、既に作成されたすべてのノートは閲覧・修正・共有が可能です。
-
- ライト($7/月):月300分の使用量、1ノートあたりの時間制限解除
- スターター($13/月):月1,000分の使用量、ライト機能を含む。
- ビジネス($29/月):無制限使用、スターター機能付き
- チーム($29/アカウント-最低3アカウント):ビジネス機能+チーム管理・統合決済・共有単語帳など。
- エンタープライズ(カスタム見積もり): チームプラン機能 + 専用API/SSO/カスタムドメイン-セキュリティオプション -
- 音声データはテキスト化後、すぐに破棄し、元の音声ファイルは保存しません。
- テキストデータはAES-256完全暗号化で保管し、ユーザー以外は閲覧することができません。
- AWS内部VPC隔離環境で運営し、1日1回自動バックアップ(維持期間30日)を行います。 -
削除するとすぐにストレージから完全に削除され、復元はできません。
-
いいえ、月額サブスクリプションサービスは、毎月の決済日に使用量クレジットが初期化され、残額は翌月に繰り越されません。